ワンちゃんスタンプと組合わせると可愛い、吹き出し、骨、Bow Wow 、肉球の
スタンプキットです。
吹き出しと骨は大小2種類が入っていますので、石けんの大きさに合わせて
使い分けができます♪
吹き出しスタンプの中に他のスタンプを押すことで、ワンちゃんがおしゃべりしているような
微笑ましい雰囲気に。
いつもの石けんにもドッグソープにも、ぜひご活用ください。
このスタンプを作ったキッカケは、ドッグソープを手作りしている愛犬家さん達からの
お声です。
ワンちゃんの皮膚は薄く、とてもデリケート。大切なワンちゃんに万が一のトラブルが起きないように無着色&無香料のシンプルなドッグソープを作っていらっしゃいます。
「シンプルなドッグソープの良さはそのままに、もう少し可愛く作れたらよいのに、、」
そんなお気持ちに応えたくて、スタンプを作りました。
ドッグスタンプとワンちゃんスタンプが、たくさんの愛犬家さん達のお役に立ちますように。
いつもの石けん&ドッグソープを手軽に可愛くアレンジできるスタンプキットを
是非お試しください。
【素材】
PLA樹脂(ポリ乳酸樹脂)
トウモロコシやサトウキビ、ジャガイモなど、植物由来のでんぷんを主原料とする
植物由来の生分解性プラスチックです。 焼却しても大気中の二酸化炭素を増加させない(カーボンニュートラル)ため、化石由来のプラスチックよりも環境負荷が低くなります。
【使い方】
石けんが柔らか過ぎる、または固過ぎる場合はキレイに押すことができません。
レシピやディスカウントによって、石けんが固くなるまでの日数は異なります。
目安として5日~20日程度乾燥させた石けんにお使いいただくことをオススメ
いたします。(あくまでも目安となりますので、試し押しなどをしてご確認ください)
※吹き出しやBow Wow スタンプのような、細いラインのスタンプは
石けんがしっかり固くなってから押した方がキレイに仕上がります。
・シンプルに石けんにスタンプを押す
・押してから柔らかい粘土状に乾燥させた石けんを詰める
・マイカなどのパウダーをつけてからスタンプを押す
(細いラインのスタンプにオススメの方法です)
など、お好みの使い方で楽しんでいただけます。
※マイカなどのパウダーをつけて押す方法は、文字スタンプなどの細い文字タイプの
スタンプに向いています。
【お手入れ方法】
ご使用後は、ぬるま湯に数時間浸けてください。それだけでもキレイになりますが、
ベタつく場合は食器用洗剤などの中性洗剤で洗い、よく乾燥させてください。
歯ブラシのような小さなブラシがあると、隙間に入り込んだ石けんをキレイに落とす
ことができます。
繊細な作りとなっていますので、力を入れず、優しく洗ってください。
【商品について】
・当店のスタンプは石けん用として製作、販売しております。別用途でのご使用に関しての
トラブルへの責任は負いかねます。
・スタンプは3Dプリンターで製作されています。そのため、積層跡やPLA樹脂の糸引きが
ある場合がございます。製作方法の都合上、どうしても改善できない部分となりますので、
気になる方はご注文をご遠慮ください。
【送料について】
こちらの商品は、クリックポストでのお届けとなります。
郵便受けへのお届けとなりますので、到着日や時間の指定はできません。
石けんと一緒にご注文いただいた場合は、宅急便コンパクトまたは宅急便での
お届けとなります。
【ご注文とお届け日について】
・発送日 : ご注文確認日から5日以内に発送いたします。(土、日、祝日を除く)
・到着日と時間の指定はできません。